ふんわりとしたやさしい明りは
伝統的で私たちの心を和ませてくれます。
現代の生活の中では必要とすることが少なくなりましたが、縁日やお祭りでは欠かすことができないものではないでしょうか・・・
弊社の起源でもある「ちょうちん」を書く仕事・・・信念をもって、今でも続けています。
![](/images/c/ch03.jpg)
元々は照明器具として使われていましたがお祭り、お店の看板、イベント、プレゼントなど使い方はアイデア次第です。
各種、取り揃えておりますので、どうぞお気軽にお問合せ、
ご相談ください。
提灯一覧 ※提灯本体につきましては、価格の変動が激しいためお問合せ下さい。
弓張提灯(和紙)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
六分長弓張 |
10φ×36cm |
\2,800~ |
細弓張 |
12φ×50cm |
\2,800~ |
中太弓張 |
13φ×50cm |
\2,800~ |
大太弓張 |
14φ×50cm |
\2,800~ |
丸子弓張 |
24φ×35cm |
\2,800~ |
八丸弓張 |
21.5φ×52cm |
\2,800~ |
丸型提灯(和紙)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
8号丸 |
20.5φ×29cm |
\2,800~ |
9号丸 |
24φ×35cm |
\2,800~ |
10号丸 |
27φ×45cm |
\2,800~ |
13号丸 |
34φ×50cm |
3,000~ |
15号丸 |
42φ×58cm |
\3,000~ |
20号丸(細骨) |
60φ×88cm |
\7,500~ |
20号丸(太骨) |
|
\17,000~ |
長型提灯(和紙)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
9号長 |
24φ×60cm |
\2,800~ |
13号長 |
35φ×72cm |
\5,000~ |
15号長 |
44φ×80cm |
\6,500~ |
17号長(細骨) |
47φ×90cm |
\8,300~ |
17号長(太骨) |
47φ×90cm |
\15,000~ |
20号長 |
60φ×115cm |
\28,000~ |
桶型提灯(和紙)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
8号桶 |
22φ×60cm |
\5,000~ |
9号桶 |
24.5φ×85cm |
\5,000~ |
10号桶 |
27φ×100cm |
\6,500~ |
13号桶 |
34φ×100cm |
\6,500~ |
尺まとい |
32φ×100cm |
\6,500~ |
丸型提灯(ビニール)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
B6号丸 |
17φ×24cm |
\600~ |
B9号丸 |
24φ×36cm |
\700~ |
B10号丸 |
27φ×43cm |
\800~ |
B13号丸 |
34φ×50cm |
\1,100~ |
B15号丸 |
42φ×58cm |
\3,300~ |
B20号丸 |
60φ×75cm |
\7,700~ |
長型提灯(ビニール)
商品名 |
直径×高さ |
揮毫料金(片面) |
B9号長 |
24φ×60cm |
\500~ |
B12号長 |
33φ×67cm |
\3,000~ |
B15号長 |
42φ×80cm |
\6,000~ |
B17号長 |
47φ×90cm |
\7,000~ |
B大看板 |
50φ×120cm |
\8,000~ |
提灯制作事例はこちら